株式会社あしあとみらい研究所
ここでは、株式会社あしあとみらい研究所が提供させていただいております各種サービスに関しまして、皆様からよくお寄せいただくご質問を紹介いたします。どうぞ参考にしてください。
以下に掲載のないご質問に関しましては、お気軽にお問い合わせください。
【キャリアコンサルティングの効果について】
キャリアコンサルティングで最も重要なポイントは「自己理解」です。ここでいう「自己理解」とは、自己概念を明確にするということ。「自己概念」とは「自分と自分を含む世界(環境)をどのように捉えているか」というものです。
では、「自己概念」を明確にすることで、どのような変化が生じるのでしょうか。それは、自分自身の向かいたい方向が明確になることです。実現したい未来が明らかになり、それに向かって行動を開始するという効果があります。
あしあとみらい研究所では、専門的かつ継続的な経験を積んだキャリアコンサルタントが対応します。単なる対処療法的な「問題解決」ではなく、クライエントが自分軸に気づき行動に落とし込みことが出来るような支援を心がけとしております。
【企業内キャリアコンサルティングの意義】
すべての企業には、存在意義・企業理念があります。それがないと持続的な社会貢献は不可能ですし、社員の判断や行動にもブレが出てきます。企業で働く人にとっては、企業理念と自分自身の自己概念とのつながりがモチベーションの元となります。
しかしながら、多くの組織では、このような視点からのサポートがなされておらず、働く意義や目的が個人によりバラツキが生じたり、不満を抱えながらも職場で時間を費やし賃金を得ることがあったりといったようなことが起こっています。
あしあとみらい研究所では、こういった課題を「キャリア」の問題と捉えます。経営者のキャリア、従業員のキャリア、そして企業理念。これらがすべてつながるとき、企業は最大級の成果を生み出します。
あしあとみらい研究所は、企業を強くするための最も優れた手段として「キャリアコンサルティング」を位置づけており、その効果を存分に味わっていただきたいと考えております。
【個別キャリアカウンセリングを受けたい】
あしあとみらい研究所では、自己への気づきを深め主体的なキャリア形成をはかっていただくために「個別キャリアカウンセリング」のサービスを提供しております。
詳細に関しましては直接お問い合わせください。
【カウンセリング力を上げたい】
あしあとみらい研究所では、キャリア支援の専門家、キャリア支援資格を目指す方、興味をお持ちの方に各種勉強会や研修・セミナーを実施しています。また個別のご相談も受け付けております。
【キャリアコンサルタント資格を取得したい】
キャリア支援の専門家を目指す方にはCDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)資格をお勧めいたします。CDA養成講座ではキャリア・デベロップメント支援の本質を学ぶことが可能です。技の伝授ではなくキャリア支援者としての心がけや大切な方向性を学ぶ貴重な場です。
あしあとみらい研究所の代表である田中は、国家検定試験に合格した1級キャリア・コンサルティング技能士ですが、それよりもCDAであることに価値を置いています。是非、皆様も「本質」を見つけるための学びにご参加ください。
【社員研修の効果を高めるために】
社員研修に関してよくお伺いする課題は以下のようなものです。
研修の効果に関しては、多くの企業様で課題を感じておられると思うのですが、効果を持続させることは難しいものです。これには理由があります。ひとことで言いますと、伝える側(つまりは講師)に「本質」が備わっていないからです。「スキル」や「知識」も必要であり、それがないとそもそも講師は出来ないのですが、もっと奥深くのことです。
「人の心の機能」や「企業経営の本質」を理解した上でなければ、真に効果のある研修を運営することはできません。
また、人事担当者の方、もっと言えば経営にも問題はあります。研修を「しなければならないもの」や「することが決まっているもの」という感覚で捉えているというようなことはないでしょうか。特に大手企業でよく見られますが、「予算を取っているから」という理由で実施された研修に効果があるわけがありません。
研修体系を構築する前提として、企業が向かいたい方向性・企業理念とつながっているかが重要なのです。
講師の本質理解と経営の本質とのつながり。これが研修の効果を生むために必要なもこと。あしあとみらい研究所では、以上の点を踏まえ、研修のご提案をさせていただいております。
【事業承継場面で気をつけるべき点・事業承継時にまずすべきこと】
事業承継時には多くの問題が生じます。経営が変わる場面ですので当たり前の事ですが、対処を間違うと問題が更に大きくなることは少なくありません。
では、どうすればいいのでしょうか。
ここでも、ひとこと「本質」という言葉が重要です。「経営の本質」「事業承継の本質」「リーダーシップの本質」を理解し、具体的な解決に導くことができる専門家は少ないと思います。
あしあとみらい研究所は、軍師Ⓡ認定コンサルタントとして、その課題解決ノウハウを持ち、個別の事情に応じた解決策をご提案させていただきます。
さて、あしあとみらい研究所の事業承継時の視点ですが、これは「後継者」の視点に立ちます。多くの事業承継支援といわれるコンサルティングは、「現経営者」の視点です。本来事業を引き継ぐ存在である後継者が主導で行うべき事業承継のノウハウ。その主役が、現経営者が主役になってしまっているのが現状です。
では、なぜ後継者主導であるべきなのでしょうか。
それは、後継者が経営者になるということが「人生の選択」であるからです。主体性を最も発揮しなければいけない人生の重要な場面。「キャリア」の問題なのです。にもかかわらず、例外を除き多くの後継者の方は、「受け身」です。これは、「事業承継」が「相続」と混同されていることが原因なのかもしれません。
ここではっきりさせておきたいのですが、事業承継は、相続とはまったく異なります。この前提こそが、あしあとみらい研究所の支援の原点・特徴と言えます。
では、「事業承継」とは何か?この「本質」の共有から当社の事業承継支援は、スタートいたします。
事業承継時に気をつけるべき点、まず、すべき点は、事情により異なりますが、あしあとみらい研究所では、この「本質」を軸にした支援をさせていただいております。
【就業規則・人事制度・給与体系を見直す際の注意点】
社会保険労務士の方などに「人事制度」「給与体系」「就業規則」を見直したいとご依頼されれば、その面の事情につきヒアリングがあり、そんなに待たずに制度見直しの提案があるでしょう。手続を踏めば問題なく導入が可能です。
しかし、それでいいのでしょうか?というのがあしあとみらい研究所の問いかけとなります。
人事制度・給与体系を変えることによって、経営への不審が募り、離職者を生む危険性はないでしょうか。処遇は従業員の心の琴線に触れる重要な要素です。十分な説明の上、納得していただくことが必要なのですが、これを間違う経営者の方もおられます。
制度を変える前にすべきことがあるかもしれません。それを明らかにし、バランス良く打ち手を見出していく必要があります。
ここで必要となるのが、コンサルタントの経営感覚とコーディネート力です。経営感覚とは、専門分野以外の経営要素を俯瞰的に見ることのできる力です。コーディネート力とは自分自身の専門外分野について適切なプロと連携する力です。
あしあとみらい研究所は、必要な要素を備え、バランスを保ちながら企業経営を全力でサポートさせていただいております。安心してご依頼いただければと思います。
-----------
その他、商品・サービスについてご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
あしあとみらい研究所は、香川県を拠点としておりますが、近隣各県や出身地である関西圏への出張は、喜んでお受けいたします。移動は好きですのでお気軽にお声がけください。
あしあとみらい研究所は、香川県を拠点としておりますが、近隣各県や出身地である関西圏への出張は、喜んでお受けいたします。移動は好きですのでお気軽にお声がけください。